Asana コミュニティの皆さん、こんにちは!
今日は、今後数か月以内に Asana に登場する 3 つの新機能、リストビューとボードビューで使えるマルチソート、マルチフィルター、ソート順の入れ替え機能をご紹介します。これらの新機能は Asana のすべてのお客様がご利用になれます。
マルチフィルター (複数条件の絞り込み) は、プロジェクトのビューで最大 5 つの条件に基づいて検索結果を絞り込み、探しているタスクをすばやく見つける機能です。担当者、完了ステータス、期日、作成日、最終更新日、完了日、作成者、カスタムフィールドで絞り込みができます。
マルチソート (複数条件のソート) を使用すると、自分にとって関連性の高い順番でタスクを表示できます。この新機能では、タスクを最大 5 つのフィールドでソートし、ソート順を降順にするか昇順にするかを決められます。リストビューでは、ソートするフィールドを並べ替えて、好きな順番で表示することもできます。
- ソート順の入れ替え: 列をソートした場合、列のヘッダーをクリックするとソート順が逆になります。
- セクション内でソートする: オンオフの切り替えボタンは引き続き「ソート」メニューの最下部にあります。
- 列のヘッダーを使ってソート: リストビューで列のヘッダーをクリックしてソートを適用すると、現在のソートが自動的に解除され、列のヘッダーに基づいて再ソートされます。
これらの機能はまず、A/B テストの一環として 50% のユーザーにご提供します。順調であれば、2月末または 3月初めにすべてのお客様にご利用いただける予定です。引き続きこちらで最新情報をお知らせします。