追加機能のお知らせです
実際の時間を計測した人を、レポートで選択、またフィルターで選択できるようになりました。
Y軸に「実際の時間」を選択した場合、X軸に「時間を追加したユーザー」を選択できます。
同じく、フィルターにも「時間を追加したユーザー」が選択肢に表示されるようになりました。
追加機能のお知らせです
実際の時間を計測した人を、レポートで選択、またフィルターで選択できるようになりました。
Y軸に「実際の時間」を選択した場合、X軸に「時間を追加したユーザー」を選択できます。
同じく、フィルターにも「時間を追加したユーザー」が選択肢に表示されるようになりました。
タイムトラッキング機能を展開後、多数のユースケース、ノウハウ、フィードバックを共有していただきありがとうございます。
まず最初に、現在のタイムトラッキングは、Asana における最初のバージョンであり、今後も開発を続けていくことをお約束します。そのため、みなさんからお寄せいただくフィードバックは非常重要です。
これまでお寄せいただいたフィードバックを踏まえ、タイムトラッキング機能にいくつか追加のアップデートがありましたので、お知らせします
リストとボードビューで「実際の時間」のソートが可能に
最近、 新機能!リストビューとボードビューで、マルチソートとマルチフィルター、ソート順の入れ替えが可能になります! でアナウンスした通り、リストとボードビューで「実際の時間」を降順、昇順でソートできるようになります。
高度な検索で「実際の時間」を検索可能に
今回のアップデートで、高度な検索で「実際の時間」を検索いただけるようになりました。HH:MM(時間:分)のフォーマットを使い、下記の設定が可能です。
※ 実際の時間は、すでに高度な検索でサポートされていました。
「実際の時間」をCSVインポート可能に
実際の時間のカスタムフィールドをCSVインポートで取り込むことが可能になりました。下記のフォーマットがサポートされています。
タイマー機能や実際の時間の編集は現段階ではiOSやAndroid上のアプリでは使う事はできませんか?
@東_康平 さん、こんにちは!ご質問ありがとうございます
スマホアプリは現時点でRead onlyで、編集操作はできず表示のみとなっています。もし機能として希望される際は、製品フィードバックカテゴリーにご希望をお書きいただけますと今後フォローができますので助かります。
Dashboard上でEstimated timeの合計を算出したいのですが、X軸の数値がWeeksで表示されてしまいます。
X軸にEstimated time
Y軸にAssinee
Estimated time(hour)で表示させたい場合はどのようにすればよいでしょうか。
@Yoshiaki_Hori さん、こんにちは ご質問ありがとうございます。
おそらく、下記のように作っていらっしゃるかと思いますが、私の手元で試した際も24時間を越えると1日に、168時間を越えると1週間と自動で表示されてしまいます。
X軸: Assignee(担当者)
Y軸: Estimated time(推定時間)
こちらの表示方法は、現時点での仕様と思われるため、今の時点ではHour(時間)で表示ができかねます。表示をみなさんの手元で選択できるようになったらより便利になると思いますので、私からも製品チームにフィードバックをさせていただきますね。
合わせて、製品フィードバックカテゴリー(製品フィードバック )にも追加していただけますと、機能が登場した際にご案内がしやすくなりますので、ご協力いただけますと幸いです
@Nao_Kumazaki さん @Yoshiaki_Hori さん
すでに、要望として上がっているかと思います。私もこの機能を切望しています。
ぜひ、投票を!
@Tetsuo_Kawakami さん、すでにご要望が上がっていたのを見落としておりました。気づいていただきありがとうございます!
@Yoshiaki_Hori さんが、改めて書いてくださった投稿があるので、元のフィードバックに統合させていただきますね。
合わせて製品チームにも、再度要望を送らせていただきます
@Nao_Kumazaki
コチラの機能にて、実際の時間の詳細は、AsanaのAPIから取得することは可能でしょうか?
@sabu_admin 実際の時間の「詳細」がどこまでを指すかによりますが、ドキュメントを参照するかぎり、少なくとも “duration_minutes” は取れますね。
https://developers.asana.com/reference/time-tracking-entries
(CC: @Shun_Sakurai)
@Masa_Hagiwara
ありがとうございます!
こちらに記載できておらず申し訳ありません、 time-tracking-entriesより私の方でも意図するものが確認でき取得することができました。
お世話になっております。質問です。
※編集にて訂正します。タイマ測定値の方は入力できました
昨日(2/19)より「サブタスク」に実績時間(手動入力の方)が入力できなくなりました。
「タスク」の方には入力できているので計測できないわけではないのですが、仕様が変わりましたか?
2/21追記
上記の件、また今日2/21から手動入力ができるようになっていました。
一旦、この質問は取り下げます。