フォーラムをご覧の皆さま、いつもAsanaをご利用いただきありがとうございます。
Asana のコミュニティフォーラムを担当している熊崎奈緒(Nao)と申します。
9月13日(火)に3年ぶりとなるオフラインのAsanaのコミュニティイベントが開催されました
会場の規模に限りがあり、Asana アンバサダー限定のイベントでしたが、学びの多いセッションが続きましたので、イベントレポートいう形で当日の様子をご紹介します。
このイベントには、サンフランシスコ本社からAsana グローバルコミュニティを作り上げたJoshua Zerkelも参加し、日本のアンバサダーによるこれまでのユーザー主催イベントや多くのブログや動画等ユーザーが作り出すコンテンツへの感謝をお伝えしました。
Asana アンバサダーによるライトニングトーク
私もとても楽しみにしていたAsana アンバサダーによるLT(ライトニングトーク)は3名の方にご登壇いただきました。Asana の機能や他サービスの連携に関するノウハウはもちろん、社内にAsanaを広げるためにどう工夫をされたのか、具体的な情報をみなさんに共有いただきました!お忙しい中、社内での活用を語っていただきありがとうございます
「Asana推進 奮闘録 ~2022:Asana元年 3ドラプロジェクト~」
株式会社 東陽の石原秀一 さんは、Asanaをアニメのキャラクターに例え、Asanaを社内にどのように浸透させてきたかを語っていただきました。社内推進の難しさや工夫を共有いただき、参加者にとっても役立つ情報がたくさんありました。他の組織でどのようにAsana推進をしているか学び合うことができるのは、コミュニティイベントのメリットですね!今後の社内推進がとても楽しみです
「リモート下でもチーム状況が丸見え!他チームからの依頼もAsanaフォームに集約!」
株式会社ネクスウェイの大庭勇河 さんは、さまざまなチームの活動をAsanaフォームに集約し、チームを横断した仕組みづくりをご紹介いただきました。一つのフォームに25のルールが設定されており、マニュアル作業を減らしています。複数チームの管理方法を統一したり、自動化を増やすことで作業工数の削減や業務の手戻りが少なくなるといった効果が出ているとのことです。
「Asana APIを活用した、チームメンバーの活動を知る工夫」
BASE株式会社の青木 健 さんからは、Asana API を使いチームメンバーの活動を取得し、報告作業をスムーズにする仕組みをお話しいただきました。APIを使うと、ご自身が欲しいと思っていた機能を作ることができ、とても便利だと感じていただきました。
最後は楽しいAsana クイズ
初期のAsana アンバサダーでもあり、フォーラムリーダーの @ShunS さんによる、学びあり、笑いあり、Asanaをよく知れるAsanaクイズを作っていただきました!簡単そうに見えて、注意していないと分からないという問題も多く、参加者皆さんに楽しんでいただきました。いつもクイズの作成ありがとうございます!
Twitterの #AsanaTogetherJPハッシュタグも、たくさんの方に呟いていただき、皆さんの喜びの声が聞けて、運営としてもとても嬉しく思います。
Asana アンバサダープログラムに興味を持たれた方は、ぜひアンバサダーにお申し込みください。
アンバサダー限定のセミナーや、製品の先行アナウンス、限定ノベルティグッズの入手など、特典が盛りだくさんです
アンバサダーの申込はこちら
イベントに参加されたアンバサダーの方や、LT登壇された皆さま、ご参加&ご登壇いただきありがとうございました!イベントの感想をコメントにて共有いただけたら嬉しいです。
今後も、多くのAsanaユーザーの皆さんにお会いできるのを楽しみにしています
10 Likes
Yuga
2
オフラインイベントに参加した大庭勇河(Yuga)です!
Asanaに限らず、オフラインイベントへの参加が久しぶりだった私は「会場付近で迷う」「外部の人と名刺交換する」「隣のおしゃべりが聞こえて思わず参加してしまう」などなど、以前は当たり前だった数多くの刺激を感じる時間になりました(笑)
特に「同じような熱量を持った人の集まり」は文字通り「熱く」胸を焦がすような空気感があり参加してよかったと思いました。オンラインのイベントも大好きですが、オフラインにはオフラインの良さがありますね。
1番楽しかったのはクイズ大会です。ある程度知識はあるつもりで、更に予習までしてきたのに全然正解できませんでした。すごく悔しかったんですが、でもとても面白くてタメになる良問ばかりでした。ネタバレになってしまうのであまり詳しくは書けませんが……(笑)
予想外だったのは「様々な業種、業界の方」が会場に来ていたことです。
自社のサービスを利用してくださっている方がいたり、逆に私がサービスを利用していたりと、若干の驚きもありつつAsanaの懐の深さを垣間見ました。
「特定の業種」に絞ったイベントではなく「Asana」が中心にあるイベントだからこそ、こういった幅広い方と交流ができるのも魅力だなと感じました。「自分の業種だったらこんな使い方をしている」「この業界ではこんな特性があって……」などと、日頃の自分では考えもしないような角度からAsanaの話が始まるのはとても新鮮で、それと同時に非常に勉強になりました。
こういった時節柄オフラインイベントの開催はとても大変だったと思いますが、運営の方の配慮と参加される方の協力もあり、安心して参加できた素敵なイベントでした。
次も参加して、たくさんAsanaトークに花を咲かせたいと思います!
9 Likes
Asana APIを活用した、チームメンバーの活動を知る工夫という内容でLTをさせていただきました、青木です
私事にはなりますが、Asanaに限らず、プロジェクト管理のソフトウェア全般大好きでして、
その理由は、プロジェクトを成功に導くためのエッセンスがたくさん詰まっているという点です
中でもAsanaは実用的かつユーモアに溢れた素晴らしいソフトウェアですね
そんなポジティブなツールに関心を持った皆さまが集まったイベントは、終始ハートフルな雰囲気で大変居心地がよかったです
(運営の方々、参加者の皆さまの賜物だなと思います)
もちろん、他のアンバサダーの方との交流もでき、とても有意義な時間でした
(社外でのLTは久しぶりで最初は緊張していたのですが、時間までに何名かの方とAsanaについて話していたら、だいぶ緊張がほぐれました…笑)
また機会があれば参加したいです
10 Likes
石原_秀一
4
ライトニングトーク、トップバッターを務めました:石原秀一です!
リアル・ミートアップへの参加を終え地元に戻りました。当日の興奮は未だ冷めやらずで、しばらくおかしなテンションが続いています 笑
普段人前でお話する時は、『硬軟織り交ぜる』ことを意識しているのですが、今回はAsanaファンのコアなメンバーの集まりとわかっていたので、9割以上『軟』の方に振り切りました!!アニメだ、ゲームだで、子供染みた内容を引け目に感じていましたが、会場の皆様に温かい目で受け入れていただき、とても嬉しく思っております。
私のAsana利用開始は『コロナ禍以降』であります。不運の時代と思われがちですが、この時代だからこその『オンラインイベント』に定期的に参加することによって、Asanaの魅力を通常以上に感じることが出来たのだと思っています。様々な仕掛けによって私達を魅了してくれている、コミュニティチームやAsana社員の皆様にあらためて感謝です。もちろん、はぎぃさんとShunさんにも。
お伝えしたいことはつきませんが、今回の会合に参加することであらためて実感したことがあります。日常生活や職場で『Asanaについて語ること』に飢えていらっしゃる方がこんなにおられるのだと・・・私一人ではないのだなと言うことを知って勇気をもらい、嬉しく思いました。
今回、開催地と時間を理由に不参加を余儀なくされた方が多数お見えと思います。
ぜひ次回、首都圏以外においても開催いただけることを熱望いたします!!!
ありがとうございました!!
10 Likes
@Yuga さん、@Ken_Aoki さん、@石原_秀一 さん、今回は素晴らしいライトニングトークを披露していただき、どうもありがとうございました
内容の充実さもさることながら、皆さんの熱量が私たちAsanaスタッフや参加者の方にも伝わってきて、会場の熱気を作ってくださったと思います。
記念すべきオフラインイベントでこのようなコミュニティへの貢献をしてくださったことに、改めて感謝申し上げます
引き続きどうぞよろしくお願いします!
5 Likes