emyy
1
日頃Asanaプロジェクトで開発プロジェクトの管理をさせていただいております。
PMやディレクター、開発リーダー中心にAsanaのチームに入り、
それ以外のメンバーレベルでは参照できるように以前は発行可能だった「組織内に公開」で読み取り専用リンクを利用させていただいておりました。
5/13にこちらの機能がなくなるということでしたので、こちらなどを参照して、プロジェクト自体を組織に公開していくように設定を変更していましたが、うまくできず、アドバイスいただけると助かります。
非公開チームで活動していたため、承認制チームに変更しましたが、プロジェクトの権限変更に「組織内に公開」が現れてきません。(以下のような画面に見えています)

どこかでアナウンスされている情報を見落としていましたら大変申し訳ないのですが、
何かこちらで漏れている設定などあれば、ご教授いただけると助かります。
1 Like
@emyy さん、こんにちは。
・読み取り専用リンクの一部のみ(カレンダー)が、使えなくなると聞いてます。リストとかは今後も使えるはずです。
・プロジェクトを組織に公開する場合、チームの公開範囲とかも変更が必要だと思いますので、確認してみてください。
1 Like
emyy
3
ご回答ありがとうございます!
以下のような表示が出ていましたので、使えなくなるのかと考えていましたが、確かにこちらにも「カレンダーの公開リンクは、」と書かれていますね。。!

現在「タイムライン」をメインに使わせていただいていまして、「タイムライン」は対象外という認識で間違いないでしょうか?
(ちなみに、チーム自体は非公開から承認制チームに変更したのですが、プロジェクトの共有設定に変化はありませんでした)
1 Like
読み取り専用リンクは、カレンダーのみが廃止の様です。公式のアナウンスはこれからと聞いてますが。
公開範囲については、管理者コンソール内での設定も確認してみてください。
場所は、こちらだと思います。
「管理者コンソール>セキュリティ>プロジェクト設定> プロジェクトのプライバシーとアクセス」
1 Like
emyy
5
ありがとうございます!
まず当面「タイムライン」での共有に関して読み取り専用リンクがキープされそうでよかったです。誤読しておりお騒がせしました 
「管理者コンソール>セキュリティ>プロジェクト設定> プロジェクトのプライバシーとアクセス」のご案内もありがとうございます!
こちらはデフォルト設定を変える部分なのですね。Enterpriseではないので、そこが原因なのかもしれません。
本当に助かりました。ありがとうございました。
1 Like
system
Closed
6
This topic was automatically closed 7 days after the last reply. New replies are no longer allowed.