吉田健一
1
プロジェクトの権限の「コメント可能ユーザー」について
以前は、「コメント可能ユーザー」は、プロジェクトのメッセージタブから新規投稿(メンバーにメッセージを送信)ができていたはずです。
ところが、急に新規投稿ができなくなり、(メンバーにメッセージを送信)の欄が消えてしまい、既存メッセージへのコメントしかできなくなりました。
対象メンバーの権限を「編集可能ユーザー」に変えたところ、新規投稿できるようになりましたが・・・
これは、「コメント可能ユーザー」のその辺りの仕様が変わったということでしょうか。
(どこかにそのような変更の案内が出ていましたら、見落としています、すみません)
1 Like
@吉田健一 さん、コメント可能ユーザーに関するご質問ありがとうございます 
ここ最近、プロジェクトの権限周りでアップデートがあり、コメント可能ユーザーの機能が制限された可能性があります。(プロジェクト権限のアップデート予定のお知らせ. プロジェクトに新しいアクセスレベル「編集可能ユーザー」が登場)
こちらのヘルプセンター内の表が、各権限と出来ることについて一番わかりやすくまとまっていますのでぜひご覧ください。表を見る限り、コメント可能ユーザーは「プロジェクトにメッセージの送信」が出来ないようです。参考になれば幸いです 
3 Likes
吉田健一
3
なるほど、機能制限が入ったと理解しました。
この表は分かりやすいですね。ありがとうございます。
実は、社内の連絡用にメッセージonlyのプロジェクトを運用しています。
このプロジェクトではタスクを作成できないよう制限したく、メンバーには「コメント可能ユーザー」の権限を設定していました。
これにより、メッセージは送信できるがタスクは作成できないプロジェクトとして運用できていました。
今回、権限を「編集可能ユーザ」に変えたので、予期せぬタスクを作成してしまう可能性はありますが、メッセージonlyのプロジェクトとして定着してきたので、とりあえずは大丈夫そうです。
2 Likes
system
Closed
4
This topic was automatically closed 7 days after the last reply. New replies are no longer allowed.