川村風太
8 September 2025 07:12
1
イエティやフェニックスといった神話の生物の中にカワウソやイッカクといった実在の生物が混在していることについて、一旦カワウソやイッカクが実在の生物の中でも特にかわゆい生物だといったところで私も納得し一旦の終結を迎えました。
私はAsanaの生物たちが大好きで特にイッカクが好きなのですが、なぜイエティやフェニックスといった神話の生物の中にラッコやイッカクといった実在の生物が混じっているのでしょうか?
(解決したことで追加の返信が出来なくなってしまいました😢)
しかし、やはり彼らの起源が気になり日々夜更かしをしてアマゾンの奥地で調査を進めたところ以下の記事に出会いました。
早速お気に入りのイッカクの登場時の記事のリンクをクリックしたのですが、どうやらリンク切れでAsanaの情報のトップに飛ばされてしまいます
古参の方でどのような内容が書かれていたかを記憶している方はいらっしゃらないでしょうか?
もしくはリンクが切れているだけで記事は現存するのでしょうか。
このままでは睡眠不足の日が続いてしまいます。
よろしくお願いいたします🙇
5 Likes
川村風太
8 September 2025 07:24
2
私のchrome環境で言語を英語にしてアクセスしたところ先述の2016年の記事を閲覧することができました!
結果
イッカクはデスクトップに先駆け発表前にモバイルで実装されていたこと
水生生物を扱うプログラマーで、Sea++とRuby On Snailsに精通していること
女性であること(すみませんオスだと思ってました)
以上がわかりました。
ただ、なぜ急に実在の生物が実装されたかの謎は深まるばかりです🦔
2 Likes
こんにちは!
イッカクについては詳しくは分からないのですが、カワウソは、2020年9月にAsanaがNYSEで上場した時に登場したキャラクターです。当時のブログがまだありますので、こちらを見ていただけると途中にカワウソ(Otter)の紹介がされています。
Inspired by our community, the otter could not be happier to be joining the celebrations team. They love seeing work flow smoothly from one completed task to another and they’re excited to commemorate a job well done on screens across the globe. A former competitive synchronized swimmer, the otter hung up their swimming cap for good after discovering a knack for coordinating complex projects. They enjoy getting cross-aquatic teams on the same page, and with the EQ to match their high IQ, this comes naturally to them.
(日本語訳)
私たちのコミュニティからインスピレーションを受けて、このカワウソはセレブレーションチームに加わることに大喜びしています。タスクが一つ終わり、次のタスクへとスムーズに進んでいく様子を見るのが大好きで、世界中の画面で「よくやった!」の瞬間を祝えることに胸を躍らせています。かつては競技シンクロナイズドスイミングの選手でしたが、複雑なプロジェクトを調整する才能を見いだしてからは、スイムキャップを永遠に脱ぎました。異なる“水域”にいるチームを一つにまとめることを得意としており、高いIQにふさわしいEQも備えているため、その役割を自然にこなしています。
”our community ” のリンク先がフォーラムになっている通り、カワウソはコミュニティの声から生まれたキャラクターだということです。 の数が最も多かったので選ばれたようですね!
ちなみに以前、春節に合わせてドラゴンが飛んでいた時もありました。
219 likes, 7 comments - asana on February 9, 2024: "A special celebration creature is helping us ring in the Lunar New Year! 🐲 See if you can spot them when you complete your next task.
Here's to a year of smarter, smoother, and more seamless...
ということは今後も何かの節目で新たなキャラクターが登場するかもしれません(!?)
ご参考まで
3 Likes
川村風太
8 September 2025 08:25
4
ご回答ありがとうございます!
カワウソの登場について共有ありがとうございます。
ユーザーにより選ばれた愛されキャラクターなんですね🤔
(川村お気に入りの実在する生物ミニチュアシュナウザーにもチャンスが・・??)
以前東京コミュニティで御社にお伺いした際にいただいたドラゴンバッジがどうしてドラゴンなのかがわかりませんでしたが、これで一つ疑問が解消されました!
3 Likes