タスクやサブタスクに依存関係を持たせている状態で期日の繰り返し設定をしていると、タスクの複製時に依存関係が外れてしまいます。
要望としては依存関係ごと複製させたいので、何か対処法があればご教授いただきたいです。
1 Like
@鳥海ap さん、こんにちは
タスクの依存関係と繰り返し設定についてですが、
こんな風になると思うのですが、
1)元の状態
2)先行タスクを完了した場合、繰り返しタスクが出来る
どの様に成るのがご希望でしょうか?
1 Like
@Ka_Nishiyama さん、こんにちは。
ありがとうございます。
望む状態としては、元のタスク(後続タスク)と付随しているサブタスク達(先行タスク)、この依存関係を保持したまま元のタスクを繰り返しで設定したいと考えております。
英語版のフォーラムを覗いてみたところ、似たような事案に対して今現在もアップデートなどで変わった事は無いようなので、、、
何か他に代替案などがありましたらお教えいただきたいです。
1 Like
@鳥海ap
Asanaフォーラムに投稿いただき、ありがとうございます!
現在、繰り返し設定をしているタスクは、複製時に依存関係が引き継がれない 仕様になっています。そのため、ご希望の「依存関係を保持したまま繰り返す」ことは、現状のAsanaの標準機能では難しいです。
代替案として、以下の方法をお試しください
- タスク完了後にタスクテンプレートを使って新しいタスクを作成する
- 繰り返し設定しているタスク(元のタスク)が完了するたびに、タスクテンプレートを使用して新しいタスクを作成 してください。
- タスクテンプレートには、繰り返しのタイミングの代わりに相対期日を設定可能ですし、依存関係設定のあるサブタスクを設定することが可能です。(例を参照)
タイムラインビュー以下のように表示されます
- ただし、この方法はサブタスクに対してのみ適用可能で、タスク間の依存関係には適用できません。
現在、ルールではタスクテンプレートを使用して自動的にタスクを生成することができませんので、新しいタスクは手動でタスクテンプレートを使用して作成する必要があります。
また、繰り返しのタスクにも以下の「タスク複製時のオプション」があれば、依存関係も複製できるようになるので便利ですね!
この機能が追加されると、よりスムーズに管理できると思いますね。
よろしければ、こちらの製品フィードバック投稿「繰り返しタスクに「タスクを複製」の様なオプションを」にvoteしてください!
ご参考になれば幸いです!
1 Like
こちらが、近い提案でしょうか?
1 Like