日限までにメンバーに対応してほしい案件をサブタスクで各メンバーにタスク割り当てをして対応してもらっています。
その際本タスクの日限に対してN日前に余裕をもって完了してほしいと思っているのですが、
現在のルール設定では”トリガー+N日”のような設定しかできません(下図)。
その為首記のような設定が出来ると大変ありがたいです。
日限までにメンバーに対応してほしい案件をサブタスクで各メンバーにタスク割り当てをして対応してもらっています。
その際本タスクの日限に対してN日前に余裕をもって完了してほしいと思っているのですが、
現在のルール設定では”トリガー+N日”のような設定しかできません(下図)。
その為首記のような設定が出来ると大変ありがたいです。
@松尾卓哉 さん、ご提案いただきありがとうございます。
確かにマイナスの日付がないと不便ですよね。
既存のルール機能では、「期日の接近」トリガーを使うと近いことができますが、期日の間近にタスクを作成したり期日を変更したりする場合には機能しないので、マイナスの日付の実装が待たれますね。
Asana内でもエスカレートしておきます。ぜひご自身でも投票ボタンをクリックしてください。
確かに不思議ですよね。
技術的にはマイナス値を受け入れても、誤動作に繋がることはなさそうなので、、、。
サクッとマイナス値を入力できるようにしてもらえると嬉しいですね。
@Shun_Sakurai さん
エスカレートありがとうございます。
我々でも”期日の接近”機能を使ってリマインドを送ったりしていますが、期日ギリギリ迄タスクが完了されないというのは、仕事依頼する側からすると結構心理的負担(本当にやってくれるかなぁ、、的なドキドキハラハラ)があるもので、本機能が実現されるとそれらのストレスから解放されるのではと期待しています。
よろしくお願いいたします!
ステータスのカスタムフィールドを作って、手をつけ始めたら進行中に変更してもらうと言う方法も良いかもしれません。
単純にコメントで質問するのも良いかと思います。
ルールのアクション「サブタスクを作成」で 設定できる「期日までの日数」が0以上の整数しか入力できないので、マイナスの数字を入力できるようにしてほしいです。
活用イメージですが、
フォームからの依頼があった場合にサブタスクができるルールを作り、
親タスクの期日はフォームにある対応希望日
サブタスクの期日は親タスクの前日の期日(-1)を設定することを
ルールで自動化したいです。
お休みタスクを作ったら前日に休みの日のタスクが残ってないか確認するサブタスクが自動でできるなど、いろいろなパターンで使えそうな気がしたので投稿しました。
@丹羽貴大NIWATakahiro さん、ご提案いただきありがとうございます!
既存のトピックがありましたので、そちらにマージしますね。
「マイナス」などの検索ワードではヒットしなかったので、新しくご提案いただけてよかったです。