今週からAsanaのリンクをクリックすると、
「Asana へリダイレクトしています…」の表示から進まずに、デスクトップアプリが立ち上がりません。
「再起動」ボタンを押しても何も起きません。
デベロッパーツールで確認すると、ネットワークの部分でエラーになっています。
キャッシュのクリアや、再インストールは効果ありませんでした。
また、キャッシュをクリアしたことにより、再ログインができなくなりました。
(ログインもリダイレクト経由のため)
使用環境:Windows 11 Pro GoogleChrome最新版で発生。
対応策をご教示いただけますでしょうか。
また、同様な現象が発生している方が居れば、情報共有をお願いします。
よろしくお願いいたします。
3 Likes
これは想像でしかないのですが、ネットワークエラーとのことなので、SaaSでよくある話としては、
デスクトップアプリが必要とする通信が、会社のネットワークで遮断されている
可能性があります。
ブラウザでは使えるのになぜ?と思うかもしれませんが、
デスクトップアプリが利用している通信ポートが、ブラウザ版とは異なる
ということがあったりします。
また「今週から」ということなので、先週末あたりに @horikoshi さんの会社でネットワーク設定の変更がなければ、これが原因ではない可能性もあります。
もしくは、Asana側でアプリの仕様変更があったのかもしれません。
いずれにせよAsanaのサポート(と御社のネットワーク管理者)に確認しないとわからないことが多そうです。
参考になれば幸いです。
2 Likes
ご回答ありがとうございます。
他の社員では発生していないようなので、特に会社のネットワークは関係ないようです。
SSL接続せずに実行しても同じでした。
また、 Microsoft Edge経由でも同じなため、ブラウザも関係ないようです。
また、コンソールを見ると以下のようなエラーが表示されます。
(関係ないかもしれませんが)
The Content-Security-Policy directive ‘plugin-types’ has been removed from the specification. If you want to block plugins, consider specifying “object-src ‘none’” instead.
Asanaのサポートにも問い合わせたのですが、
一日待ってようやく届いたのが「アプリを再インストールしてください」だけだったため、
質問も起票してみました。
2 Likes
ご回答ありがとうございます。
全く同じ現象ですね・・・現在も特に変わっていません。
4 Likes
haruto
5 February 2024 04:28
6
@horikoshi さん
横から失礼いたします。
同じ状況が起きております。
その後、何か進展・解決策などございますでしょうか。
残念ながら31日にサポートにメールして、
「頂いた情報を元に担当部署にて確認調査を行なっておりますので、進捗確認出来次第、
再度ご連絡をさせていただきます。」
と返答がありましたが、
それ以降何も無いです。
せめて不具合情報として情報公開するくらいはやって欲しいですけど、
それすらもないですね・・・
3 Likes
haruto
5 February 2024 08:49
8
そうなのですね・・・困りましたね。
こちらも別途質問をあげてまいりますので、何か進展がありましたら共有いたしますね。
関係があるかはわかりませんが、Notionアプリも同様の現象となり、問い合わせをしたところ、
・ユーザー名に全角文字が含まれている場合に発生しうる、Notion クライアントアプリの問題であることがわかりました。
・レジストリエディターの値には「notion.exe のパスが入るはず」だが、データ部分が空になっており、ブラウザーから Notion アプリにリダイレクトする際にも、このレジストリ値が参照されるため、このレジストリの値が間違っていたり、レジストリ値が空だと、ブラウザーから Notion アプリへ正しくリダイレクトしないとのこと。
・Windows の場合に、ユーザー名に全角文字が含まれていると、このレジストリ値がただ・レジストリ値は手動でただしい値に設定変更しても、すぐにまた上書きされてしまう動作になるため、Notionでの回収を待つしかない。
との返答でした。
2 Likes
解決には今少し、時間が掛かりそうです。
当面、ブラウザを使って欲しいとのことです。
Hi @Ka_Nishiyama , sorry for the delay. Our Developers are still investigating this issue, and unfortunately there’s no ETA to share yet. They are recommending using the browser version in the meantime, if possible. Apologies for the trouble.
3 Likes
@horikoshi さん
@Ka_Nishiyama さん
@Masa_Hagiwara さん
今朝がたから、アプリでのログインができるようになりました。
アプリログイン→ブラウザ起動→ログイン→アプリ転移→アプリのアップデートの案内がポップアップされ、「再起動」を選択すると開きました!
長かった・・・ですが、無事開くことができるようになりました!!
4 Likes
別の問題でしょうしね・・・
ブロック解除は、お試しされましたでしょうか
1 Like
@Ka_Nishiyama さま
今回のアプデ内容は、日本語を含む2バイト文字のハンドリングに問題が有り、ログインからブラウザのリダイレクトによる認証に失敗してしまうという事象への改修とのことです。
やっぱりなぁ・・・お問い合わせしている方々の言語やお名前に特殊文字が使用されているように見受けられましたものねー。
英語環境では発症していなかったため、問題の切り分けに時間がかかったのだそうです。
ブロック解除でも起動ができないようでしたら、再度、要望をあげたほうがよさそうです。
1 Like
@haruto さん、お知らせいただきありがとうございます!
おっしゃるとおり、現在デスクトップアプリの最新版 2.1.3 が展開中であり、そこでアプリが起動しない問題が解決されているはずです。お待たせしました。
Connection to Asana under proxy と @Ka_Nishiyama さんの報告してくださった Make the app work under a proxy environment. については、すでにエスカレート済みですので再度のご要望は不要ですが、プロキシ環境の検証はすぐには行えない模様です。
3 Likes
system
Closed
24 April 2024 10:39
15
This topic was automatically closed 7 days after the last reply. New replies are no longer allowed.