こんにちは、Asanaアンバサダーの萩原です。
ツキイチAsana勉強会🧑🎓 のご案内です。
前回も盛り上がりました、特に懇親会タイムが金言にあふれてました。
さて、4月は Asanaを社内で拡げる をテーマに開催します。
3月の「Asanaを社内に説明する」に似てますが、説明するのさらに先、実際に使ってもらうためにはどうしたらいいのか、を学び合います。
多くの方が気づいているとおり、Asanaを導入することは、仕事のやり方を変えることと同じです。
そして、仕事のやり方を変えてもらうことは、組織を変革することと同じです。
ですから、無手勝流でやったらうまくいかないのは当たり前。
単なるITツールの導入だと舐めてかかると、確実に失敗します。
組織を変革するためにはどうすればいいのか。
これは世界で数10年にわたって研究されているテーマであり、失敗パターンも研究されています。
Asanaを社内で拡げるためには、組織変革の「定石」を知ることが役立ちます。
そんな話を皆さんと共有できればと思っています。
お申し込みは以下のページから
8 Likes
解決策(Asana)に拘るのではなく、何らか課題感を持っている人(困っている人)を仲間にした方が成功しやすいというのはその通りだと思った。
10 Likes
今日もありがとうございましたー!
社内展開は、いかに仲間(推進チーム)が必要かをあらためて確認できました。
そして、「変革否定論者は排除していく、相手にしない」というのも刺さりました!
10 Likes
山本健治
4
ASANAに限らず活用できるメソッドでとても参考になりました!
いつかオフラインで参加したいです
学び=組織変革とは「多様な人の力を引き出す」こと
9 Likes
勉強会ありがとうございます。
途中から参加しましたが、懐疑論者と否定論者は違う、だから対応を分けて考えるという話は、無意識にやってたな、ということに気づきました。邪魔者の邪魔をする、も目から鱗でした。
8 Likes
ありがとうございました。
当たり前といわれそうなのですが、「切迫感を高める」というところが刺さりました。
弊社ではエンゲージメントの調査結果が悪い等、問題が数字として出ていますので、Asanaで解決できないか、そしてそれを推進につなげていけないかと考えています。
8 Likes
今日はありがとうございました
今まで社内のITツール導入を何個か取り組んでいますが、今回のような定石をちゃんと勉強せずに半分カンでやってたので大変勉強になりました。
切迫感を伝えるのにロジックより心と頭にイメージを伝えるのが大事という部分がすごく共感できました。
自分は漫画が好きなので、イラストとか上手に使いたいなと感じました。
7 Likes
課題の把握が課題だなと感じました。
一部、使ってくれない部署があって、他部署との連携が少ないっぽいからまぁ使ってくれなくてもいいかと放置していたのですが、よくよく聞いたらめちゃめちゃ連携があったり(最近発覚)…Asana使ったら楽になるのになぁと今更。
ありがとうございましたー。また参加させていただきます🙇
4 Likes
植田れいな
9
勉強会ありがとうございました!
社内の「切迫感を高める」にはどう進めていったら良いか考えていきたいと思いました。
(使う気がない人に無理にアプローチするつもりはありませんが、この人たちの切迫感はどうしたら高められるのだろうとも考えさせられました)
4 Likes
あらためてご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!
遅くなりましたが、まとめ記事を書きました。
当日の内容すべてはカバーできなかったものの、大事なポイントは盛り込んだはずなので、復習用にご利用いただければと思います。
3 Likes
note読みました。大作でした。ありがとうございます。
推進チームを作る、が最初のハードルですよね。Asanaを推進したくても周りに仲間がいない、と感じてる人も多そうです。
私はAsanaだけでなく、意見を聞いてもらうために、自分の売込みも必要だなと思って、幾つか試行錯誤しました。
・社内で、刺さるテーマの勉強会を開く(参加ではなく開く)
・社内の偉い人に刺さる言い回しで、Asanaの売り込みをする(味方になってもらう)
何かとAsanaを切り口に施策を説明しがちですが、施策そのものへの関心は低くても、Asanaがどのように企業価値を向上させるのか、どんな因果関係で財務成果に貢献するかは刺さる
・自分自身が他の人を助けて、一目置かれる存在になる。組織の隙間に落ちた仕事は気づいたら拾う。困ってる人を助ける。
・ひたすらAsanaの良さを伝える資料を作る(配る)
・説明動画も、顔を出して、Asanaのことだけでなく自分自身も知ってもらう
あたりから始めました。
特に動画は社内で広まったので、後々良かったです。
他にも色々手を打ったけど、推進チームを作るアプローチの定石って何かあるのかな?と気になりました。いろんな人のidea聞きたいですね
2 Likes
舘山さん、2回目の感想投稿、うれしいです
この、推進チーム=仲間づくりの具体的なアクション例は、きっとたくさんの方の参考になると思います!
推進チームをつくるアプローチの定石って何かあるのかな?
これは、いつかツキイチ勉強会のテーマにしても良さそうですね!
1 Like