イニシアチブについて教えてください

ガイドでもよく使われている「イニシアチブ」についてですが、日常の仕事であまり使用せず、また私が知っている「イニシアチブ」という言葉の意味(主導権)ともどうも使われ方が違うような気がしています。

この「イニシアチブ」の概念というか定義というか、教えて欲しいです。

例えば、下記のようなものです。

イニシアチブを共有する複数のプロジェクトをポートフォリオでモニタリングする
プロジェクトマネージャー、チームリーダー、コーディネーターおよび役員は、進行中のプロジェクトをいくつも追っており、組織内で最新情報を報告する義務があります。ポートフォリオを使用すると、特定のイニシアチブに対する複数プロジェクトのステータスをリアルタイムにモニタリング、レポート、確認することが可能で、たとえば、目標 / OKR につながるすべての主要プロジェクトを同時に追跡できます。ポートフォリオには、各プロジェクトの「 進捗 」タブから引き出された情報がまとめられ、カスタムフィールドのオプションも利用できるため、最も重要な情報を 1 つのビューで簡単に確認できます。

1 Like

@t.macky さん、ご質問ありがとうございます :unicorn:
日本でよく使われる意味としては仰るとおり「主導権」がありますよね。言語はA=Bのようにはならず、そのためにカタカナで表記しているのだと思います。

こちらの意味としては、「取り組み」といった意味合いがあるように思います。英語では strategic initiative や large initiative のように組み合わされて使われることも多く、「プロジェクト」に近い意味を指すことも多いようです。その場合、単なるプロジェクトと比べると、「新しく」「戦略的で」「会社全体に影響するような大規模な」プロジェクトや取り組みを指していることが多いように思われます。

参考としていただけますと幸いです :cat:

3 Likes