管理者コンソール内の「インサイト」の意味について

管理者コンソール内に表示されているインサイトの
意味についてわかる方がいらっしゃったら教えてください!

「意味」というのは、例えば、

・この数字は、ワークスペースをつくってから今までの
累計を表している(アーカイブ含む)

など、集計の期間や、数字として集計対象となっている
ステータスのイメージです。

(利用プランはBusinessです)

2 Likes

ほぼ毎日見てるのですが、その内容については実は詳しくは知らないのです。
こちらを探しても、説明が無いようです。
Asana の作業追跡 & プロジェクトマネジメント機能 • Asana

1 Like

ありがとうございます!
詳細、私も今のことろヘルプでは見つけられてません><

1 Like

@YUKI_YANO さん、質問ありがとうございます :slight_smile:
インサイトの数字の件、こちらでも確認したんですが、少々正確な内訳(いつからのデータなのか、集計対象等)が分かりかねました。担当しているチームにも確認してみますので、何かわかればこちらでお知らせしますね!

2 Likes

ありがとうございます!

1 Like

私の画面では、次の表示が有ります。
・メンバー ↑過去30日間で〇%
・チーム ↑過去30日間で〇%
・プロジェクト ↑過去30日間で〇
・タスク ↑過去30日間で〇%

この「過去30日間で」というのが、「30日前の数値に対して」なのか「30日間の累計」なのか、知りたいです。

1 Like

こちら、ヘルプ窓口に問い合わせて、
ご回答いただきました!

>組織を開いた時からの累計データ

とのことでした!

1 Like

ということは、こういうことでしょうか。
「↑過去30日間で〇%」は、組織で使い出してからの累計の数値に対して、過去30日で〇%増えた。
(例:累計のタスクが、現時点で990個だとして、10%増えたということは、30日前には900個でした。)

1 Like

恐らくそうかと思いますが、
追加で確認してみます!!

1 Like

以下ご回答いただきました!!

==========================
インサイトは組織開設以来の累計で間違いございません。
また、数字は削除されたり完了されたタスクも全て含めるものである
との情報もございましたのでご共有させていただきます。

ご質問いただいていた過去30日で「〇〇%増えた」の数値に関してですが、
データ計算上はご認識の通りですが、
データの計測及び反映にお時間がかかることがあるとのことで、
ご覧いただいた時に完全なデータになっていない可能性があるということでした。

==========================

4 Likes

最近、管理者コンソールのインサイトの更新がなかなか行われ無いのですが、
今日(2023年4月25日)の表示は、「最終更新:3月29日」のままです。

image

今日、更新されました。1ヶ月ぶりです。
そういうものなのでしょうか。

image

@Ka_Nishiyama さん、お知らせいただきありがとうございます :slight_smile: 本件他からも声が上がっているようですので、製品チームに調査を依頼しています。もし何かしらアップデートがありましたら、こちらでお知らせしますね!

1 Like

@Nao_Kumazaki さん
先日来、急に毎日更新されて表示されるようになりました。

@Ka_Nishiyama さん、お知らせいただきありがとうございます!今後また、更新が止まるようなことがあれば、教えていただけますと幸いです :slight_smile:

1 Like

@Nao_Kumazaki さん、こんにちは、
5月の終わりまでは、1日か2日遅れで、更新されてましたが、
今日6月15日ですが、6月11日の更新で停まってるようです。

@Ka_Nishiyama さん、ご連絡ありがとうございます。4日間遅れているんですね…。
本件、再度製品チームに状況を確認してみますね。お知らせいただきありがとうございます。

今日(8月10日)の状況ですが、最終更新が8月3日で停まってます。

image

1 Like

今日(8月14日)の20時ですが、まだ8月3日で停まってますね。

1 Like

今日(8月16日)ですが、「最終更新:8月15日」と成りました。
image

(これって、Asanaのスタッフが、手動で更新してるようにしか、思えないですね。)