@Takeshi_Yamazaki1 さん
私もきになって試してみました。
ですが、下図のルールで問題なく動きました。
複数のトリガーがあるときは、それぞれが立ったことを保持しているようです。
- 完了セクションに移動してから、フィールドをBで動作 → 発動
- フィールドをBにしてから、完了セクションへ移動 → 発動
- フィールドをBにしてから、Aに変更して、完了セクションへ移動 → 発動せず
なお、
ですが、期日の判定が、日付が変わった頃、1回行われるため判断できませんでした。
日付が変わって期日と日付が一致したらフラグが立つと思いますが、さらに日が変わった時に立っていたフラグが落ちるのかがわかりませんでした。
おそらく落ちると思うのですが。。。。
なお、
こちらは、日付が変わるまでに期日を変更していれば発動します。
しかし、日付が変わり、asanaのシステム判定が終了後に期日を今日にしても発動はしないようです。
こちらは、現在の機能では実現が難しそうですね。
要望を出しているルールの中で場合分けもしくは、フィルターをかけたい。 がリリースされたらできるのですが。。。