みなさんこんにちは。Asanaでコミュニティフォーラムを担当しているNao(熊崎奈緒)です 
ここでは、Asanaをこれから使い始める新しいメンバーへ向けた、初期セットアップの手順を動画でお届けします。
新しくアカウントを作成してから、実際に使い始めるまでをカスタマーサクセスチームの青木が解説しています。各手順を動画と、音声で説明しているので、ぜひAsanaをこれから使われるチームメンバーの方に共有し、スムーズなオンボーディングを支援しましょう!
※ サービスのレイアウトが一部異なる場合がございます。
使い慣れるまでは、新しいツールに抵抗がある方も多数いらっしゃるかと思います。この動画が、少しでも皆さんの助けとなれば幸いです 
また、新メンバーの皆さんがスムーズにオンボーディングできるよう、オンボーディングの際のチェックリストをご用意しました。こちらのチェックリストのテンプレートは、お客様がご利用中のAsana上で下記のURLを叩いていただくと、お客様のAsana上にプロジェクトが追加されます。
詳細手順はこちら
- お客様のAsana 環境を開き、アドレスバーに次のURLを入力します。https://go.asana.com/onboarding-ja
- 少々お待ちいただくと、新しいプロジェクトが作られます。
- 社内のメンバーを担当者に割り当てたり、期限を設定し、オンボーディングを進めましょう!
設定手順の動画はこちら 

※上記の手順でエラーが発生する方 (2023年1月18日追記)
- こちらからオンボーディングチェックリストの CSV データをダウンロードします。
- ご自身の Asana 環境で、作成>プロジェクト>スプレッドシートをインポートを選択し、先ほどダウンロードした CSV データをインポートします。インポートの際にSection/Column の列は、手動で一致させてください。
本動画に関する質問や感想は、是非コメントで教えてください 
1 Like
理由はわかりませんが、手順の1でURLコピー&移動後
必ずクラッシュ画面になります。
なにか環境が適してないのでしょうか?
@S.Kondo さん、お試しいただきありがとうございます
画面がクラッシュしてしまうんですね。
一度、下記のトラブルシューティングを一度実施していただき、再度URLをアドレスバーに入力していただけますでしょうか。
【トラブルシューティング】
他のユーザーの皆さんでも、同じようにクラッシュ画面になる方がいたらお知らせください。
@S.Kondo さん、こちら掲出いただきありがとうございます。
チェックリストを皆様の環境に自動で作り上げる上記のリンクは、アメリカのデータセンターに所在するデータからコピーをしてくるスクリプトを走らせる内容となっております。
この仕様上、残念ながら、日本のデータセンターを選択して Asana をお使いいただいてい特定の組織の環境には適用することが現時点で出来ておりません。
その結果、エラーとなってしまっているものと推測します。
日本データセンターの組織向けに改めて公開することを進められればと思いますが、取り急ぎ上記に相当するデータをCSVの形式で共有できればと思います。
@Nao_Kumazaki CSVデータはこのフォーラムでどのようにアップするのが適切ですか?
1 Like
@Tomo_Aoki さん、フォローありがとうございますー!
@S.Kondo さん、CSVデータをこちらにアップいたしました。また、最初の投稿にもURLを追加します。
上記のリンクを開いていただくと、Downloadという紫色のボタンが表示されますので、そちらをクリックしてCSVをダウンロードしてください。その後、ご自身の Asana 環境でスプレッドシートをインポートを選択し先ほどダウンロードした CSV をインポートしてください。
ご不明な点がございましたら、いつでもお知らせください 
1 Like
CSVの提供、ありがとうございました。
インポートして確認しました。
(ちなみにインポートの際にSection/Columnのところは手動一致させる必要がありました。)
よくまとまっていて、使えそうだと思います。
(一部は弊社運用にあわせてカスタマイズはします。)
内容を確認していたのですが、
タスク内で一部リンクで
アクセスできない部分があります。
ご確認いただけると助かります。
(テンプレートだと問題がないものなのかもしれません)
↓
■アクセスできない
内部参照なのかなと思われます。
・「プロジェクト」を立ち上げる
プロジェクト作成については「Log in - Asana
・「受信トレイ」で通知を受け取る
通知される情報をコントロールしたい場合には Log in - Asana
・'@メンション の活用
例:
Log in - Asana (プロジェクト)
Log in - Asana
Log in - Asana
@S.Kondo ご確認いただきありがとうございます。アクセスができないURLの件、ご不便をおかけして申し訳ございます。確認しますので、お待ちいただけますと幸いです。
@S.Kondo さん、こんにちは。内容を確認いたしました 
こちらのURLを直接お客様のAsana 環境で開いていただく際は、発生しないエラーでしたので、CSVデータのフォーマットを少し変更しました。
下記が、掲載されていたリンク先の情報になりますので、ご参考になさってください。
-
「プロジェクト」を立ち上げる
「様々なプロジェクトのご紹介」タスクへのURLが掲載されています。
-
「受信トレイ」で通知を受け取る
「通知設定を最適化しよう!」タスクへのURLが掲載されています。
-
@メンション の活用
例:
1つ目:大元のプロジェクト「 [Template] New Member Onboarding Checklist」へのURLが掲載されています。
2つ目:「@メンション の活用」タスクへのURLが掲載されています。
3つ目:メンバーをメンションする際の一例を掲載していました。
ありがとうございました。
頂いた情報で、修正しました。
(CSVの方も確認しました。)
2 Likes
皆さんこんにちは 
新しいメンバーのオンボーディングに役立つ機能が追加されましたので、お知らせいたします。
今年の1月から、新規メンバー向けのオンボーディングをカスタマイズできるようになりました。これまでは、すべての新規メンバーに対して同じオンボーディングフローしか提供できませんでしたが、今回のアップデートにより、異なるグループごとに複数のオンボーディングフローを作成できるようになりました。
以下の条件に基づいてオンボーディングを設定できます。
- 言語:ユーザーの希望する言語でコンテンツを提供
- チーム:マーケティングや財務などの部署向けにカスタマイズ
- メールドメイン:大規模な組織内のサブグループ向けに独自のフローを提供
- ライセンスタイプ:ユーザーの役割やアクセスレベルに基づいてカスタマイズ
ヘルプセンターはこちら
1 Like