カレンダー連携機能

開始時間機能をONにした場合は、GoogleやOutlookのカレンダーへの連携時にも、終日タスクではなくタイムスロットが反映された状態で連携するようにしてほしい。更に設定で連携方法を選択できると良い。

2 Likes

@Yu_Takahashi さん、製品フィードバックに投稿いただき、ありがとうございます。

開始時刻機能をONにしたら、カレンダーへタイムスロットが反映されるといった機能が実装されたら、スケジューリングがとても便利になりますね! :pushpin:

他のアプリと連携することになりますが、Clockwise + Asanaの連携を使うと、Asana側でタスクをGoogleカレンダー上に時間枠でブロックでき、Googleカレンダー側の設定でリマインダー通知を設定することができるようです。回避策になりますと幸いです :slightly_smiling_face:

1 Like

皆さん、こんにちは :wave:
Google カレンダーと Asana の連携機能が強化されました!
こちらの機能をご利用いただくと、特定のトリガーに基づき、Google カレンダーにイベントを作成できます。元のタスクの期日(時間を含む)を参考にするため、Google カレンダー上で時間もブロックされます。

詳細はこちらをご覧ください :slight_smile: Google カレンダー と Asana • Asana

2 Likes

outlookは対象外でしょうか?

2 Likes

@Tetsuo_Kawakami さん、こちらのアップデートは、Google カレンダーに限定した内容です :slight_smile: 英語になりますが、アナウンスはこちらになります!

1 Like

@Tetsuo_Kawakami さん、フォーラムの皆さん、
AsanaをOutlookカレンダーにも同期できるようになりました :slight_smile:

英語になりますが発表はこちらをご覧ください。

ヘルプセンターの記事もご覧ください:

@Ka_Nishiyama さんが関連スレッドも立ててくださっています↓

2 Likes

お待たせしました!:drum:
Asana と Outlook カレンダーの連携機能がアップデートされました :tada: 下記の内容は、対象のお客様に 100% 展開済みです。ぜひご覧ください:point_down:

1 Like