カスタムフィールドの「完了日」をデフォルトで表示する方法について

カスタムフィールドの表示/非表示について質問です。

プロジェクトのリストの欄でタスクがいつ完了状態になったかを知りたいため、「完了日」という ( おそらく ) 元々存在するカスタムフィールドを使用しています。

このとき、「完了日」はデフォルトで「非表示」のカスタムフィールドとして登録されているため、手動で表示にしています。

プロジェクトのリストページの中で、「オプション → 列を表示 / 非表示 → ビューを保存」を実行しましたが、変更されないままです。

プロジェクトの作成はAPIを経由して行っているため、自作のカスタムフィールドはカスタムフィールドIDを指定することで作成できますが、Asanaで元から存在する「期日」や「完了日」といったカスタムフィールドはカスタムフィールドIDが取得できない ( 存在しない ? ) ため、API経由で作成することができません。

・API経由でもテンプレのカスタムフィールドを設定する方法
・「完了日」のカスタムフィールドIDを取得してAPI経由で「完了日」を作成する方法

どちらかご存じな方がいらっしゃいましら御教授いただきたいです。
よろしくお願いいたします。

2 Likes

@WonderPalette さん、こんにちは

リスト表示で完了日を表示したい場合、
次の順番で表示させると、ビューの保存しなくても(そもそもビューの保存が表示されない)
完了日の表示が保持されるようです。 どうでしょうか?

@Ka_Nishiyama さん

ご回答ありがとうございます。

そちらの方法で完了日を表示にした場合、そのプロジェクトでは表示が維持されますが新しいプロジェクトを作成した場合は再び完了日が非表示になってしまします。

完了日が表示になっている状態をデフォルトの設定にしたいです。

イメージとしてはあるプロジェクトを作成すると「担当者」「期日」「完了日」というカスタムフィールドを保持したプロジェクトが作成されるという形です。
( 伝わりにくくてすみません… )

1 Like

@WonderPalette さん
ご希望の意図が判りました。
「完了日の表示がデフォルト」という設定は、無いと思います。

代案としては、プロジェクトテンプレートが使えるのかなと。(試してないので確約出来ませんが)

APIから、プロジェクトを作成が希望なのですね。
何か方法が有りそうですね。

1 Like

@WonderPalette
フォーラムへの投稿ありがとうございます!

プロジェクト内で表示される 「列」(期日や完了日)「カスタムフィールド」 は別の概念になります。(スクリーンショット参照)

テンプレートのカスタマイズメニューからは標準フィールド(プロジェクトなど)を追加できますが、「完了日」は含まれていないようです。(スクリーンショット2参照)

そのため、現時点ではプロジェクト作成後に「オプション」から手動で「完了日」の列を表示する必要があります。
テンプレートにも「完了日」の標準フィールドを追加できると便利ですね!こちらのご要望は、カスタマーフィードバックとして提出させていただきます。

2 Likes

@Ka_Nishiyama さん,@Irish_Makimuraさん

ご回答ありがとうございます.
完了日をデフォルトで表示にする機能はないんですね…

承知しました.
今後の実装を期待しております.

ありがとうございました.

1 Like