10月から始めたプロジェクトはタイムラインをデフォルトビューにしていますが、タイムラインを開くと毎回センターが10月になっていていちいち「今日」のボタンを押して移動させないといけないです。
開いたときにデフォルトで今日がセンターに表示される設定はどうしたらできますか?
2 Likes
@Miki_F ご質問ありがとうございます!こちらの環境でも試してみたのですが、プロジェクトのタイムラインビューを開くと今月(12月)が表示されています・・。おそらく自動で今日のバーが移動するものと思いますが、不思議です。全てのプロジェクトで発生しているのでしょうか?
1 Like
プロジェクトにより、今日か表示されない場合が有るようです。
感覚ですが、今日の近辺にタスクが無くって、数ヶ月先にタスクが有る場合、そっちにフォーカスするような感じでしたよ。
ありがとうございます。
すべてのプロジェクトではなく比較的最近作成したプロジェクトは今日が表示されます。
10月付近にはタスクもまったくないのになぜか10月から表示されます。
1 Like
なるほど
今、色々と試してみました。(プロジェクトの期間を入れたり消したり)(タスクの期日を4月にしたり、今月にしたり、また4月に変えたり)
結果、タイムラインの表示は、規則性が無いように感じますね。タスクの期日が今月なら今日が表示される確率が高そうですが。
ちなみに、ガントビューで同じことを試してみると、ほぼほぼ今日が表示されるようですね。
皆さんありがとうございます。
いろいろ試してみましたが2か月前が表示されたり、1か月後が表示されたり・・・規則がよくわかりません。
タスクを入れると変わるときもありますが今日にはなってくれません。
何かわかりましたら教えていただけると助かります。
1 Like