標準で有ると今より便利になると考えます。
他社のホワイトボード(miroとか)との連携は有益ですが、別の会社との契約が必要なことなどが導入のネックになります。
高機能なホワイトボードまでは求めないが、リモート会議のホワイトボード程度(zoomとか)で使えれば。
参考:
標準で有ると今より便利になると考えます。
他社のホワイトボード(miroとか)との連携は有益ですが、別の会社との契約が必要なことなどが導入のネックになります。
高機能なホワイトボードまでは求めないが、リモート会議のホワイトボード程度(zoomとか)で使えれば。
参考:
@Ka_Nishiyama さん、ご提案ありがとうございます!
得意なことを集中してうまくやるというUNIX哲学的な思想から、Asanaは仕事管理機能に集中し、ホワイトボード機能は外部連携の利用が推奨されていると思います。
しかし、他にもこの機能がほしい方がいらっしゃれば、ぜひ投票 (Vote) ボタンをお押しください
当社では、boxを使ってます。
少しBox Canvasを使ってみます。
boxを利用しているので、miroの様にasanaと連携できたり、オブジェクトをグループ化してリンクを作れたりすると良いなと思っています。
個人的には、miroを直ぐにでも使いたいのですが、超難しいです。
米国とかでは、CIOとかの権限が強いので、デジタル対応が速いのでしょうか? https://cio.go.jp/what/
当方の周りを見てると、DXと言いながら後まわし感がありますね。