Fwd:カスタムタスクタイプ - 単色ハック(単一文字の代わりに)

カスタムタスクタイプの利用方法と文字を消して単純な色分けをする方法が英語フォーラムにあり、割と感銘を受けたのでシェアです!!
(転載のやりかたあってますかね・・?)

営業管理などで、受注・失注などの完了が曖昧なタスクで利用することも考えられそうですね🤔

3 Likes

言われてみれば・・・ってハックですが、確かにスッキリするし良いですね。
このカスタムタスクタイプ 活用事例が知りたいです。
自分だと、

  • 未着(素材)
  • 作業中
  • 承認中
  • 完了
    これくらいなんですよね。
2 Likes

おそらく仰る通り進捗管理で使っている人が多そうですよね。活用事例気になりますね!

すぐに思いつくものでいくと、

  • タスクの種別を視覚化(完了後もわけるか要検討)

  • 完了後のステータスを分ける
    ⇒タスク進行に課題があったタスクなどをまとめて管理

  • ナレッジ管理の際の種別管理
    ⇒本来タスクでないものであるため、未完了・完了が必要なく、カスタムフィールドの代用以上の価値あり

と書いててふと思いついたのが、
普段セクションやカスタムフィールドの切り口で管理してますが、グループ化からセクションや単一選択をサブグループとして複数選択するとリストビューが縦に延びがちかなと思います。
これがすっきり管理できるのかなと。

また現状ボードビューってサブグループが選択できなくてY軸で分けることができない(出来たら教えてください :handshake:)ので、タスク名の横に色がつくことでカスタムフィールドよりも優れた視認性(?)を確保できるのかなと思いますね。

2 Likes

応用ですが、先頭に絵文字をもってくるとかわいいですね。

3 Likes

スイムレーンのことでしょうか?
昔から要望有るようで、実現すると良いですね。

仰る通りこの機能です!
別ツールから移行した際にメンバーから要望がでていたのですが、現状不可能と判断し、メンバー全員分のボードビューを個別に用意して対応してます。
マネージャー目線では動的フィルターでは足りず実装されるといいなと思ってます :handshake:

1 Like