AI Studioで構築したルールが各タスクに添付したGoogleドライブのファイルにアクセスする方法について

Googleドライブ内のドキュメントの修正を行うというタスクを行う際に、修正案に対する議論をタスク内のコメントで実施しています。

その議論に対して、AIによる案出しや校正もできると、Asana内のコメント内に閉じて色々と活用できると考えて試行錯誤をしているのですが、うまくいかないためご助言をいただきたいです。

参考にしているヘルプページは下記です。

https://help.asana.com/s/article/ai-studio-faq?language=ja

  • Asana AI内の添付ファイルを表示するには、「タスク内の添付ファイルを含む」チェックボックスをオンにする必要があります。
    →チェックをいれました。

https://help.asana.com/s/article/ai-studio-troubleshooting?language=ja

  • Googleドライブの添付ファイルはクリップのアイコンで添付する必要があります。 [ファイルを添付]を 選択し、[Googleドライブのファイルピッカー ]を選択します。 Googleドライブの添付ファイルはURLリンクを介して読み取られません。
    →Googleドライブのアプリで添付しました。

上記より、タスクにGoogleドライブアプリを利用してGoogleドキュメントを添付すると、AIが読み取れると思ったのですが、現状は下記の通りとなりました。

■確認できたこと
①ルールを作成する際に、「AIをセットアップする」の箇所にGoogleドキュメントを添付していると、AIが中身を読み取って回答をすることができます。

②「AIをセットアップする」の箇所にはGoogleドキュメントを添付せずに、タスクにGoogleドライブアプリ経由で添付したドキュメントは読み取られません。

③②の代わりに、画像を直接添付した場合には読み取って回答ができます。

これらの現象から、Googleドライブ上のファイルについては、「AIをセットアップする」に添付していれば読み取るが、タスクの添付ファイルは直接添付された画像などでないと読み取れないという仕様だと思われるのですが、ヘルプページの記載からは明確にはわかりませんでした。

タスクごとに異なるドキュメントが対象になることを考えると、できれればルールの「AIをセットアップする」には直接添付をせずに、タスクごとにそれに沿ったドキュメントを添付した運用を行いたいのですが、何か方法はありますでしょうか?

1 Like

KZ_classさん
すごく高度なユースケースですね!!
「AIをセットアップする」の設定内で、データと権限 > タスク内の添付ファイルを含む を選択すると、タスクに添付されたGoogleドキュメントも読み込んでくれる筈ですので、一度お試しいただけますか?
なお、ご理解の通り、Googleドキュメント内の画像は読み取らないという仕様です。

1 Like

ご返信ありがごとうございます!

「AIをセットアップする」について、現在は下記の設定としており、「タスク内の添付ファイルを含む」にはチェックを入れております。

ここさえ設定しておけば、タスクに添付されたGoogleドキュメントも読みに行ってくれそうな気はするのですが。。。
まずは、「AIをセットアップする」に対して添付していく運用にしようかと思います。

ドキュメントを連携しておくことで、議論が発展した結果をドキュメントに反映し忘れていることを防止したり、ドキュメント作成ルールに則って変更できたか?などのチェックをAIが一次チェックするという仕組みが構築できるのではないか?と考えています😆

1 Like

KZ_classさん
お返事ありがとうございます!
ごめんなさいご案内がもう1つ漏れておりました。
「AIによるアクセスを許可」を選択すると、タスク内の添付も読み取ってくれる筈です。
ぜひお試しくださいませ。

ありがとうございます!
私の画面では、そのメニューが表示されませんでした。。。

Advancedの年間プランで使えるAI Studioを利用しているのですが、ひょっとしてここにEnterpriseプランとの差異があるのでしょうか🤔

何か模索してみようと思います!

Kz_classさん
確認したところ、こちらの機能は現時点ではAsana社内限定で利用可能な状態であり、お客様向けの機能提供準備中との事でした。恐れ入りますが、少々猶予を頂けますと幸いです。

1 Like

追加でご確認いただきありがとうございます!
ということは、今後展開されてくるかもしれないのですね!
凄く楽しみです😆