カレンダービューの月表示を1ヶ月全体を見えるようにしてほしい

同様の要望があるかなと思ったのですが、見つけられませんでした。

タイトル通りなのですが、カレンダーのビューを月表示にしても2週間分ほどしか見えません。(解像度にもよるのでしょうが)

マウスホイールでスクロールしていくと、「今何月を表示しているんだっけ?」となることもしばしば。

Googleカレンダーなどはブラウザのサイズに応じて一ヶ月全体が見えるようになっているので、同じような形にしてほしいです。

1 Like

そのままの回答にはならないのですが、
こちらが参考になるかと。

@Ka_Nishiyama
ご返答ありがとうございます。

確認しました。おそらく2022年のときにはカレンダービューの月表示がなかった状態で、月表示の選択ができるようになったというお話かと思いました。

私の要望は、その月表示をしても一ヶ月全体が見えず、2週間ほどしか見えないので一ヶ月全体が見えるようにしてほしいという要望になります。

もしかしてそのような状態になっているのは私の環境によるのでしょうか?

2 Likes

ですね。

しかし、半年くらいの期間で、同様にカレンダー表示の話題を見た記憶です。
少し探してみますね。

追伸;以前の同じ様な話の投稿を探してみましたが、探しきれません。
@Nao_Kumazaki さん、何かアドバイス有りませんか?


テスト環境では、こんな感じですね。
ブラウザ上ですが、約4週分表示されてます。

@藤田_廣昭 @Ka_Nishiyama 製品フィードバックをお送りいただきありがとうございます。
私の手元では、「月」表示に設定した場合、西山さんが添付しているように4週間分が表示されています。

藤田さんがおっしゃっている2週間しか見えない状態が再現できていません。

下記の情報をいただけますでしょうか?

  • すべてのプロジェクトで発生していますか?
  • ブラウザは何を利用していますか?
  • もし可能でしたら、スクリーンショットを添付いただくことはできますか?
2 Likes

@Nao_Kumazaki
ご返答ありがとうございます。パソコンによって見え方が変わってきますが、今手元にあるパソコンで見るとこんな感じです。(添付画像)


他のプロジェクトでも同様です。
パソコンによっては、2週間ぐらいしか見えないものもありました。(出張中でそのパソコンがないので画像をお送りすることができませんが。)

ブラウザは、Google Chromeを使っています。

よろしくお願いいたします。

【追記】
別のパソコンで見るとこんな感じ(Chrome、Edgeともに同じ感じ(2週間だけ)の表示でした)

1 Like