新しくリニューアルされたチームページのご紹介

みなさん、こんにちは :wave:

チームページがリニューアルされたので、お知らせいたします。

チームページでは、ポートフォリオやプロジェクト、テンプレート、フォーム、外部リンクなど、さまざまな作業をリンクとして追加したり、ファイルを添付したりすることで、チームの作業を一か所にまとめて整理することができます。また、チームのカスタマイズや、新しいタブ構造が導入され、より簡単にナビゲーションできるようになりました。

※このリニューアルは、既存ユーザーの皆さんには展開が始まっており、新規ユーザー向けにはA/Bテストを実施しています。

今回のアップデートにより、チームページには以下の4つのタブが追加されました:

• 概要
• すべての作業(チームと共有されている、またはチームが所有するプロジェクトおよびプロジェクトテンプレート)
• メッセージ
• カレンダー
• また、「ノート」タブを追加することも可能です。

この機能の詳細については、Asanaヘルプセンターの記事をご覧ください。

ezgif-1-558808b72c

FAQ

以前のチームページのレイアウトに戻すことはできますか?
いいえ、できません。 チームページのアップデートはチームのコラボレーションを改善するための恒久的な変更です。しかし、機能向上のためのフィードバックはいつでも歓迎しています。

チームページを編集できるのは誰ですか?
デフォルトでは、すべてのチームメンバーがチームページを編集・貢献できます(チーム名、ページの内容、構造の編集を含みます)。チーム管理者は権限を変更し、チーム管理者のみが編集できるように設定することもできます。その場合、他のメンバーはページを閲覧し、操作はできますが編集はできません。

チームページにカスタムセクションを追加する方法は?
チームページの編集権限を持つ人は、「概要」ページの「キュレーションされた仕事」セクションで「セクションを追加」ボタンをクリックすることで、セクションを追加できます。

ご質問やフィードバックがあれば、以下のコメント欄でお知らせください!:blush:

6 Likes