リストビューでサブタスクを表示できてとても便利なのですが、サブタスクを持つタスクが増えて来たときに全てのサブタスクを展開するのが結構大変です。
なので、全てのタスクのサブタスクを展開するボタンがあると良いのではないかと思いました。
私のタスク運用方法は以下のようにしてまして、サブタスクを全て展開した状態で表示きると作業効率がとても高くなりそうです。
・セクションでカテゴリ分け。“会員機能” など
・タスクで大枠。"ログイン機能"など
・サブタスクに具体的なアクションをアサイン。“ワイヤーフレーム修正”、"実装"など
ぜひ検討いただければと嬉しいです。
経緯:
こちらで質問したところ、1つ1つ展開することしかできない現状とのことで、要望はこのフォーラムでとのことでした。
4 Likes
@anon72518009 さん、
全サブタスクが一度に確認できるようなボタンのようなものということですね!
こちらのご提案、弊社プロダクト部門にて共有されております。
ご提案ありがとうございました 
6 Likes
矢野広彰
4
同意見です
100個以上あるタスクの▶︎を100回クリックしてサブタスクを開いています
1 Like
ShunS
5
Asana公式の機能ではありませんが、ワンクリックでサブタスクを展開できるブックマークレットを作成しました。
こちらをご覧ください。
サブタスク数が多いと「他のサブタスクを読み込む」というリンクを順にクリックしていくので少々時間がかかりますが、手動でクリックするよりは早い&楽だと思います!
2 Likes
タイムラインではサブタスクが展開表示されてタスクスケジュールの視認性が最近良くなりました。
リスト表示でもサブタスクの表示を常に展開表示する機能が欲しいです。
例えば、全サブタスクを一括展開のメニューがあり、プロジェクトの<レイアウトをデフォルトとして保存>しておくことで、該当プロジェクトにおいては常時サブタスクが展開表示されていると、プロジェクト内の進捗の視認性がより高くなります。
一つ一つ親タスクから展開表示する必要があり、展開しないと進捗が見えない為、特にサブタスクを多用するプロジェクトでは、有用性が高いと考えています。
5 Likes
ShunS
7
@K_Matsuoka さん、ご投稿ありがとうございます!
投票も続々と集まっていますね。
一括で展開する方法については、Asanaブックマークレットのご紹介 の「2-2-2. ▷ サブタスクの表示切り替え」がお役に立てるかもしれません。お試しいただけたら幸いです。
@K_Matsuoka さん、製品フィードバックをお送りいただきありがとうございます!
こちらのご要望ですが、既存の投稿がありましたので、マージさせていただきますね。改めて社内にもフィードバックさせていただきます。
実現するまでは、ぜひ @ShunS さんが作成された機能を試してみていただけますと幸いです 
1 Like
こちらの機能ですが、デフォルトで表示されるように設定できるとより良いかなと思うのですが、別のスレッドを立てた方がよろしいでしょうか…?かなり近い話なので、迷いまして…。
2 Likes
@Daisuke_Nakajoh さん、確かにデフォルトでサブタスクを展開表示するオプションがあっても良いですね。
製品フィードバック にスレッドを立てていただくのは、どちらでも(お好みで)大丈夫です。このフィードバックの解決方法を考えるときに、一緒に検討されると思われます。
英語版でも類似する異なるフィードバックが多く、英語版では以下のトピックに一元化されているようです。
1 Like
@Shun_Sakurai さん、ありがとうございます!
スレッドについて承知しました。
英語版のご紹介もありがとうございます 
1 Like