@ShunS さん、こんにちは
こちらで紹介された記号について、他の記号含め説明資料をお願いします。
楽しく学べるAsanaクイズに挑戦!2023年版 - 質問とアドバイス / アンバサダーのヒント - Asana Forum
Q2
Asanaフォーラムで投稿に見出しを使いたいとき、使用する記号はどれでしょう?
@ShunS さん、こんにちは
こちらで紹介された記号について、他の記号含め説明資料をお願いします。
楽しく学べるAsanaクイズに挑戦!2023年版 - 質問とアドバイス / アンバサダーのヒント - Asana Forum
Asanaフォーラムで投稿に見出しを使いたいとき、使用する記号はどれでしょう?
@Ka_Nishiyama
正解を見るを展開すると書いてありますよー。
@Tetsuo_Kawakami さん、ありがとうございます。
これですね。(Markdownなんですね(Markupではない))
https://markdown-it.github.io/
Asana本体については、こちらですね。
Asanaのテキストの書式設定 – Asana Help Center
Text formatting in Asana – Asana Help Center
@Ka_Nishiyama さん、ご質問ありがとうございました!
@Tetsuo_Kawakami さん、ご回答ありがとうございます!
そうです。
紛らわしいのですが、マークアップ言語の一つ、Markdownです。
HTMLやXMLなどが代表的なマークアップ言語ですが、MarkdownもHTMLに変換可能なマークアップ言語と言えます。
フォーラム (Discourse) のエディターには以下のように書いていますね。
ここに入力してください。Markdown、BBCode、HTMLを使用して書式設定できます。ドラッグまたは貼り付けで画像を挿入できます。
Asana本体でも(表などを除く一部の)Markdownが使えます。
Asanaでは見出しや取り消し線はMarkdownを知らなくてもボタンから適用できますね。
来月、フォーラムエディターの使い方のレファレンスを作成しようと思っています。
This topic was automatically closed 7 days after the last reply. New replies are no longer allowed.