ルールでタイムトラッキングをトリガーおよびアクションにしたい。

タスクに進捗管理用のカスタムフィールドを作り、そのカスタムフィールドが「対応中」に変更したらタイムトラッキングが始まるようにしたい。
カスタムフィールドの変更と実際の時間の計測開始の2回の作業を1回にすることで作業量を減らすことと、
計測のし忘れを防止したい。

逆も使えたら便利で、タイムトラッキングを始めたらタスクのカスタムフィールドが対応中に変わるといったことをルールで動かせるようにしたいです。

1 Like

@丹羽貴大NIWATakahiro さん、ご提案いただきありがとうございます!

確かにタイマーとカスタムフィールドが連動すると便利になりますね。

社内でエスカレートしました!

1 Like

@丹羽貴大NIWATakahiro
こちら、実績時間(旧実際の時間)はできないのですが、timerのカスタムフィールドを作成すると、ルールでそのカスタムフィールドのタイマーをON/OFFやセットもできるようになったようです。

timerタイプのカスタムフィールドを作ると、ルールのアクションにtiemrカスタムフィールドに関する項目が表示されるようになります。

実績時間もタイマーのON/OFFがかけられるようになるといいですね。

2 Likes

@Tetsuo_Kawakami お知らせありがとうございます!
カスタムフィールドでタイマーを選ぶとルールで動かせるようになるんですね。
AIStudioを使ってAIで入力もできるので、タスクの履歴などから時間をAIに入力しておいてもらうなどもできそうです。

1 Like