Asana関西コミュニティ 第3回 in 福山市 開催報告

はじめに

10月30日に Asana関西コミュニティ 第3回 in 福山市 事例発表会やるでー!を開催しました :clap:

今回のイベントは関西から出張して広島県福山市での開催となりました。
理由は、自治体で初めてasanaを導入した福山市さんの事例発表をしてもらえることになったからです :tada:
@三谷_健一 さん、 @森山直洋 さん、橋渡し&段取りありがとうございます!

当日の発表の動画と資料の公開を快諾いただきましたので、後日リンクをはりつけます。
本日は取り急ぎ、サマリーをお伝えします。

福山市のasana事例 ~課長は居ない、相談は進む~
動画:Asana関西コミュニティ 第3回 福山市Asana活用事例 −課長は居ない、仕事は進む−
資料:asana関西コミュニティ登壇資料.pdf (2.1 MB)

当日の様子
image


image
image

当日の内容

今回は初めてのハイブリッド開催となり、参加者も過去最高の41名となりました!
内容を一部割愛するほど、福山市さんの事例で盛り上がりました。

福山市さんの事例は、市役所での仕事をAsanaにどう組み込んだかというとても興味深い内容でした。
タスクのマルチホームを使うことで、管理職、担当者どちらにもメリットがある運用になっているのが、Asanaらしくて素晴らしいと思いました。
民間の企業で働いていると行政の仕事は、なかなかイメージできないのですが、ワークフローを理解することができました。

個人的には、市役所固有のイベントである議会対応を除けば、民間企業と変わらないフローだと感じました。もちろん、業種や会社の規模などによって異なる感想を持つ方もいらっしゃると思います。
皆さんはどんな感想を持ちましたか?

他者の事例を知ることで違った視点で物事を見ることができて楽しいですね。

動画・資料をご覧になった感想をぜひ書き込んでください!(資料公開までしばらくお待ちください)

2 Likes

補足
今回事例に出てきたマルチホームは、一つのタスクを同時に複数のプロジェクトに紐づける、Asanaならではの機能です。
あるタスクの複製を作るのではなく、同一のタスクのため、修正の必要が生じても一つのタスクの変更で済みます。

3 Likes

萩原です。
現地参加し(集合写真に入り損ねてますが💦)、懇親会から2次会、さらには翌日まで福山の皆さんとご一緒させていただき、関西コミュニティの盛り上がりを体感してきました!

藤井さんから「市役所の仕事はかつてはオペレーションだけだったが、現在は独自事業を手掛けることが増え、プロジェクト型の仕事が増えている」という興味深いお話を聞けたり、懇親会でもAsanaはプロジェクトだけでなく、オペレーションの仕事もカバーできるのが良いという話で盛り上がれて、とても良かったです!
あまりにも「ふつうの市役所の人ではない感」があったので聞いてみると、やはりエンジニアご出身とのことで妙に納得しました。

こういった話が聞けるのも、やはりオフラインイベントの良さですね :grin:

@Tetsuo_Kawakami リーダー、企画から準備、そして当日の運営までお疲れ様でした!
@三谷_健一 さん、@森山直洋 さん、さまざまな段取りありがとうございました!
新たなアンバサダーも爆誕しましたし、今後がますます楽しみですね!

3 Likes

みなさん!
お待たせしました。福山市さんの事例発表の動画と資料を本文にUPしました :tada
ぜひ、ご確認ください。

そして、感想もおねがいします🙏。

3 Likes

動画と資料、ありがとうございます。感想を書きます。
1)なぜAsanaなのか?の前に、『プロジェクトマネジメント推進』という大きな目的が有ったのが、凄いなと思いました。
2)若手が相談でポンポン登録って、今風ですね。
3)担当からの相談が、次長A>次長B>課長のボード、面白いですね。

1 Like

動画と資料に関して、質問しても良いですか?
相談ボードについてですが、
・課単位で相談ボードが有るのでしょうか?
・相談の見える化には成ると思いますが、担当により相談の多い少ないとか、他の人に見られるのは抵抗(反対)は有りませんか?
・ボード以外(メールとか)の相談以外は認めないよ~。とかにされてます?(色々と気を使う気がしますが)
・横から(例えば別の担当)のアドバイスもOKなのでしょうか?
・差し戻しはどういうルールでしたか?
チームの設定について、
・課単位でのチーム設定でしょうか?

1 Like