ユースケース別に学べる少人数制の「Asana ワークショップ」が好評開催中です!

Asana ワークショップのご案内

Asana ワークショップは、ライブトレーニングウェビナーとは異なり、少人数制のミーティング形式でファシリテーターに自分の目的を達成するためのアドバイスをもらえる、貴重な機会です。

様々な高度機能のベストプラクティスをユースケースごとに学んでいただけます。
*有料プラン限定の機能を中心に紹介しています。ご確認の上ご登録ください。

以下の 2 コースを隔週で開講しています!

1. Asana ワークショップ : 部門戦略の計画

Asanaを使用して部門戦略のプランニングを行う部門およびチームリーダーの方に最適な参加型のワークショップです。

このセッションで学べる内容:

  • プロジェクトテンプレートを使用して計画のプロセスを標準化する方法

  • ポートフォリオとカスタムフィールドを使用して部門・グループのイニシアチブを整理する方法

  • ステータス更新ダッシュボードを使用してイニシアチブを追跡し報告する方法

2. Asana ワークショップ : 製品リリースの計画

Asanaを使用して製品リリースを推進するチームリーダーの方に最適な参加型のワークショップです。

このセッションで学べる内容:

  • プロジェクトテンプレートを使用してリリースのプロセスを標準化する方法

  • マルチホームを使用して他部門間でのコラボレーションの透明性を向上させ足並みを揃える方法

  • ポートフォリオカスタムフィールドを使用して、あらゆるリリース、マイルストーン、パフォーマンスを一箇所で整理して追跡する方法

2 Likes