Asana では、毎日、Asana 製品を使って仕事を管理しています。皆さんと同じように、ワークフローを管理するために Asana を使ってクリエイティブに仕事をしているのです。
そこで、Asana のマーケティングチームがどのように Asana を使用しているか、いくつかのインサイトをご紹介します。また、こちらをご覧になっている方で、マーケティングのお仕事にAsanaを活用しているという方がいらっしゃれば、ぜひこのスレッドへの返信で使い方をご共有ください
Asana のマーケティングチームは急速に成長しており、チームは米国、EMEA、APAC に展開しています。チームは、さまざまな機能、チャネル、拠点と連携しているため、業務全体がかなり複雑になっています。
私たちが、どうやってうまくやっているか気になる人もいるはずです。Asana チームは、グローバルキャンペーンから、グローバルコミュニティプログラムである Asana Together まで、Asana を使って共同作業で行っています!
マーケティングチームがキャンペーンや製品リリース、イベントを成功に導く秘訣は…
- テンプレートを使用してプロセスを標準化し、計画にかける時間を短縮する
- カスタムフィールドを使って、キャンペーンのフェーズやタスクの進捗状況などを詳細に把握する
- ポートフォリオを使って、プロジェクトの進捗状況を一目で把握する
- プロジェクトの概要タブを使って、定期的にステータスアップデートを共有する
最後に、とっておきのコツをご紹介します。
マルチチャネルのマーケティングプログラムを管理し拡張する方法を知りたい方へ
少人数の集まりから大規模なワークショップやパネルまで、イベントの企画や運営を担当している方へ
製品のリリースの経過を最初から最後まで追跡する必要がある方へ
Asana Japanのマーケティングチームにおける活用例
次に、あなたのチームの話をしましょう!
マーケティングチームがどのように Asana を使っているのか、ぜひ教えてください。
Asana 製のテンプレートの中で、これは欠かせないというものはありますか?あるいは、自分で作成したものはありますか?
タスクの詳細を把握するためにカスタムフィールドを使用していますか?
ヒントやコツがあれば返信で教えてください。また、質問があれば、ご遠慮なくお尋ねください。そして、あなたのマーケティングチームが Asana を使ってどのように成功しているか、Asana コミュニティと共有してください!