質問させてください。
ファイルを共有できる先は、
・タスク、サブタスク
・タスク、サブタスクのコメント
・チーム内チャット
以外にもあるのでしょうか。
また、ファイルの保管先はどこになるのでしょうか
質問させてください。
ファイルを共有できる先は、
・タスク、サブタスク
・タスク、サブタスクのコメント
・チーム内チャット
以外にもあるのでしょうか。
また、ファイルの保管先はどこになるのでしょうか
ざっと見たところ、プロジェクトのメッセージにもファイルを貼り付けられますね。
なるほどー。
Teamsのように、ファイルの置き場所により権限指定ができれば良いのですが、
同じリンクを、上記に貼ってみて、URLが変化するか確認してみます。
ハドルミーティングにも、貼れますね。そういえば。
ハドルミーティングってslackのイメージなのですが、asanaでできましたっけ?
ファイルを添付できる場所をさらに探してみました。
以下の場所にも貼り付けられますね。
・ポートフォリオのメッセージ
・個人間のメッセージ
・マイタスクのみに存在するタスク
ファイルの保管先は、謎ですね。
ポートフォリオ、プロジェクト、マイタスクにはファイルタブがありそこから、ファイル一覧が見れますね。
asanaはタスクを複数のプロジェクトにアサインできるので、ファイルの実体がどこに保存されるかは中の人に聞いた方が良さそうですね。
ハドルミーティングはSlackでした。。。失礼いたしました。
ポートフォリオのメッセージは気が付きませんでした。ありがとうございます。
詳細な情報をありがとうございます。
ファイル保管場所は、チャットで問い合わせしてみます。
お手を煩わせてすいませんでした。でも、助かりました!
@harutoto さん、こんにちは
Asana のセキュリティに関する情報は、こちらのページをご確認いただくと、必要な情報を得られるかと思います。
「ホワイトペーパーを入手」をクリックいただくとわかりますが、ファイルストレージの箇所に下記のように記されています。
ストレージサーバーは Amazon の Simple Storage Service (S3) です。ここには添付ファイルやデータベースのバッ
クアップが保管されます。添付ファイルは、コンピューターから Asana タスクに直接アップロードされたあらゆるファイルを
指します。クラウドホストのコンテンツコラボレーションプラットフォームからの添付ファイルは、これらのプラットフォームへ
のリンクとして作成され、Asana のストレージサーバーには保管されません。
また、英語のページになりますが、Asana のセキュリティに関する情報がまとまっている Trust Centerというページを用意しています。
こちらもぜひ参考にしていただけますと幸いです
This topic was automatically closed 7 days after the last reply. New replies are no longer allowed.