ポートフォリオの表示方法改善

ポートフォリオ内のプロジェクトが整然と並んでおり、アーカイブしても見える状態になるので、プロジェクトが増えてくると見づらくなってきている。
『このテーマのセクション』『アーカイブ済のセクション』といった具合に分けて表示できると解消できそう。

ポートフォリオの効果的な表示方法(ソートする、カテゴリー別に表示させる)に何かアイデアあればお教ください。

1 Like

@松尾卓哉 さん、こんにちは。ご質問ありがとうございます :wave:

ポートフォリオを使い込んでいただきありがとうございます!現在の仕様で可能な2案を考えてみました :gear:

  1. アーカイブ済みのプロジェクトを完了済みのステータスにする。ステータスソート機能を使い、完了セクション内にアーカイブ済みのプロジェクトを移動させる。

  1. アーカイブ済みのプロジェクトの日付を削除する。日付のソート機能を使い、アーカイブ済みのプロジェクトを、期日なしのセクションに移動させる。

上記の方法でも運用自体は可能ですが、ポートフォリオ内にセクションがあるとより便利に利用いただけるかと思いましたので、もしよろしければ、 「製品フィードバック」カテゴリーに新たなスレッドを立てて、投票ボタンを押していただけますと幸いです :slightly_smiling_face:

1 Like

御提案ありがとうございます!
ユーザーに展開したところ、やはりセクションがある方が嬉しい、との事でしたので、下記スレッド立てさせて頂きました。引き続きよろしくお願いいたします。

ポートフォリオにセクションを追加出来るようにしてほしい

1 Like

上記の製品フィードバックにも回答しましたが、ポートフォリオ内でフィルターがご利用いただけるようになりました :slight_smile: 詳細はこちらをご覧ください → ポートフォリオにセクションを追加出来るようにしてほしい - #4

1 Like

This topic was automatically closed 7 days after the last reply. New replies are no longer allowed.