知識(ナレッジ)で定義したホバーカードがスペースまたは特定の記号で挟まないと表示されない。日本語環境でも自然に使用できる記号を追加してほしい

チームでエントリした用語をタスクのコメントで使用するとホバーカードが追加できることを知り、試してみましたが特定の条件を揃えないとホバーカードが表示されませんでした。

スペースほか「'」「"」「!」はホバーが有効になることを確認しましたが、日本語での入力の場合馴染みがありません。

区切りを探さずテキスト中の用語を探す仕組みは負荷が高そうなので、そこまで望みませんが、全角カギ括弧や丸括弧での区切った場合は反応する形はいかがでしょうか。この用語ホバー機能が使えること自体のナレッジをオンボードなしでも流通させれる体験が作れたらと思います。

2 Likes

試してみましたが、確かに区切りを入れないと使えないですね。
機能的に区切りが必要だとすると、こんな記号を追加して欲しいです。
・「」
・『』
・<>
・()
・【】
・ボールド
・イタリック

この機能初めて知りました。便利そうですが、こんな機能が欲しいです。

・説明欄でも使いたい
・まとめて登録したいからインポートを実装して欲しい
・組織・ディビジョン・チーム・プロジェクトそれぞれ実装して欲しい
・説明欄やコメントで文字を選択して知識に登録

1 Like